スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

のんびり屋

一日中何もやらないと決めて過ごしてみました。食事やトイレや水分補給などのとき以外はベッドに寝転がって過ごしてみたよ。そのとき思ったことやしたことなどを箇条書きで。

・意外と平気、心地よい
・このままのんびり過ごしたい
・バームロール(お菓子)食べたい
・友達とご飯食べに行きたい
・三回くらい眠りそうになったけど寝はしなかった
・色々いらないな
・ささくれが気になる(触りまくって最終的には噛み切ろうとした。ややしみて、やっぱり爪切りで処理するのが正解だなと思った。この何もしない時間がささくれを触り続ける時間になりそうだったので、結局爪切りで切った)
・手遊び
・歌、鼻歌
・妄想
・過去の恥ずかしかった出来事などを思い出す
・暇
・伸びたり転がったり
・空を見たり
・一時間ごとぐらいになんだか水分欲しくなるから、普段もこの頻度で水分補給しようかな
・気分転換にと思ってスマホいじること多かったけど、何もしないで過ごすほうがいい気分転換になるかも
・昔からのろまだったな
・早く行動したがっていたけど、別にのんびりでいいのかもな
・焦燥感が自分を苦しめていたのかも
・ゲームしたい、遊びたい
・食べてすぐ寝転がると消化が悪くなる気がする
・夕飯のあといつもは自室戻るけど、今日は戻っても何もしないんだし、だったら風呂入って歯磨きしたほういいなと自然にできた
・22時にはベッドに入ったけど、少なくとも5時間は眠れず(夕飯のあとにアイスコーヒー飲んだのが原因かな?)。ほんの少しは眠くなったけど全然覚めてるという状態から、気づいたら眠ってた
・暗い部屋で何もせず過ごしている時間は昼間の暇を超えた超暇だった
・でも何かに手を出すこともなく、結構我慢できるなと思った

という感じでした。



この結果を受けて、のんびり過ごすことを主軸に日々の行動計画を立てていこうかなと思いました。

あれもこれもしたい。早くやらなきゃ。素早く行動したい。色々こなしたい。
普段はこんな考えなんですが(そしてできない)、自分に合ってなかったのかも。
こんなにものんびりすることが苦痛にならず好ましいと思えるなら、のんびり過ごした方がいいなと。
どうせ早くできないのなら、のんびり気分健やかに過ごしたらいいじゃないと。

やっぱり早くしたいと思ったら、その時にまたどうするか考えよう。
とりあえずのんびり過ごしてみたいと思います。

しかし、やりたいことが見えてくるかと思ったんですが、まさかの「このままのんびり過ごしたい」だとは…。
小さい頃から遅さを自覚していたし、筋金入りののんびり屋なのかもね。
のんびり屋が気持ちよく過ごせるような生活を目指します。


(2018年 25記事目)

何もやりま宣言

ちょっと明日28日のこの記事の投稿時間まで何もやらないようにしてみたいと思います。
食事とかトイレとか基本的生活はやって、テレビやスマホや何か書いたりすることなどはやらない。お風呂や歯磨きはどちらでもよし。いつ寝ても食べてもよし。家族に何か頼まれたりしたらやっておく。

手帳の改善したいなーとか、お風呂掃除しなきゃなーとか、録画溜まってるから何か消えちゃうかもなーとか、やりたいことは色々すでに思い浮かんでいるんですが、とりあえず一日何もやらない!

何か見えてくるといいな、何もやらないときに自分は何を考えるんだろうな、という思いで何もやりません。

スマホもしまってのんびり過ごしてみます。
一日じゃ足りなきゃ増やすことも考えてる。
それではまた今度、この結果を書きにやってくるまで。


(2018年 24記事目)

ぐちぐちポジティブ

無条件で愛されたい。何かしないと存在のないものだし、愛されるなんて無理だ。
そして愛してくれたら与えられるだけで何も与えない自分が見えてしまう。(親に対する現在の自分でもある)

愛されたい、褒められたい。
でもいざそれを考えてみると、面倒臭いなとも思う。
自分、人に何か与える気がねぇな…。

自分のこと嫌だなあ醜いなあって思ってしまう。
ここから救って欲しいけど、救ってくれた人に何かできないだろうなあ。相手からは救いを貰うくせに献身する気なんて全くないわけですよ。

あーあ、今までよく自分を優しいと高らかに思っていたもんだ。
いや、優しいと言われたことは何回かあるし、優しい側面はあったとは思う。
「何もないから、せめて優しくなって自分の居場所を確保する」的なことがキャラの台詞だった作品があって、共感したなあ。


何も問題ないような顔で生きられている人は、醜い感情とどう折り合いつけて生きてるんですかね?
私が特別視しすぎで、当たり前のことを悲観的に考えてしまってるのかなーって思うんだけど、違うんですかね?親しい人に対してもこの領域については話しづらいのよね。弱い自分を晒すのにも抵抗があるのよね。一番の親友は色々相談してくれるんだけど、自分は全然相談できないのよね。というか相談して、傷つくのが嫌なんだろうな。「分かってるんだけど…」を常套句に行動しない人間に、正論は強すぎるんだ…。めちゃくちゃ甘ちゃんだね…。


こんな風に自分を責めなくてもいいのにね。
自分が一番の味方になってあげないとしんどいでしょ。
許してあげたいよ。でも許しの先に変わる自分への期待が透けてるんだよ。変わるために許してあげるっていうのはいいのかな?条件ついとるよな?
無条件で受け入れてくれよ〜。

行動するのが一番楽な道って思ってるんだけど、何で行動しないのかな〜。
本で子供は母親という安全を確かめつつ行動範囲を広げていくとあったけど、ニートな私を養って笑って会話もしてくれる親が、大好きな実家があって暮らしているのにね〜。安全は毎日確認できてるじゃ〜ん。ちょっと行動範囲広げてよ〜。


あ、ちょっとまって。無条件で受け入れてくれよ〜って言ったけど、「変わりたいと思う自分」も自分の一部じゃねーか?条件なんじゃなくて、自分の一部だから良いんじゃねーか?
自分のこと不満な自分も全部ひっくるめて自分なのでは?
このままでいいのでは?そして人間と言わず万物変わっていくのが自然ですから、「このままでいい」は変化も含んでおるのです。今の自分とこの先の自分が変わっていても、このままの自分と言えるわけです。

いやー、なんか元気出たぞ。
元気が出るとやる気も出る気がするぞ。
色々な悩みは放置されているわけだけど、一時の安心でもいいから、安心を得ると元気になるのかもしれんな。

私はこうやって考えていく末にポジティブで終わる傾向があるので、つらいときは書いて書いてこのポジティブに辿り着くまで考えればいいのかもな。


(2018年 23記事目)

過程を楽しむ

動きたいけど何からやれば…。何からやったっていいんだろうけど、やろうと思うと怠いなあ…。

という風になって結局だらけてしまうのは何故なのか考えてみると、すぐに成果を欲しがるせいかなあと思った。

動きたい→すぐに成果を得たい→でも得るまでに色々やらなくてはならない→すぐに成果が得られない→面倒臭い

っていう流れなんじゃないかなと。
だからすぐに成果を欲しがるのをやめれば改善するのでは?

過程を楽しむ癖づけをする。
一歩一歩に喜ぶ。
行き詰まったら壁のあるところまで歩いて来れたと思う。
できないと思ったら、ここまではできたと思う。
「怖い」と思ったら動く力が生まれたと思う。勇気だけを胸に踏み出す。
全ては求める成果の一部で、人生の一部で、成果や人生の中を進んでいるところなんだと思う。


現在の自分と未来の自分を別物に考えるのは良くないと本で読みました。未来の万能な自分が問題を解決してくれるだろうと考えて、現在の自分の行動の価値を低めて意志薄弱を許してしまう。

過去から未来まで自分はずっと地続きなのでしょう。

世界って自分がいるから、見てるからあると思うんですが、じゃあ今自分が見えている世界も自分の一部なんじゃないかなと思いました。
そして自他が持つそれぞれの世界は少なくとも一部は重なるので、自分は世界と他者の一部でもある。

なんか本題からずれてしまった。もう一歩先の思考に行きたいけど、今回はここまでかな。とりあえず一つ一つは大切だなあと思ったのです。


さて、一歩一歩の喜びを味わって参ります。今ブログ書いた喜びも味わって。


(2018年 22記事目)

勇気を与えたい

最近だらだらしてました。風呂も歯磨きもサボり気味っていうぐらいのだらけ。
またやってしまった、やっぱり自分は駄目人間だ…。って感じちゃうけど、そう思うのはよくないのを本で何回か読んだからね。チャンスだと思うようにします。失敗やコンプレックス、不安はどんな人間になってもいつだって起こるだろうから、良い側面である「力になる」ことを起こす度に意識づけよう。うまく付き合って生きていくんだ。



この前まで承認欲求の強さによる感情がつらかったけど、最近は「自分のことは自分で評価する」っていうのを意識するようにしたら楽になりました。

つらいときはつらいものに関連する(私の場合対策)知識に触れると良いのかもなあと思いました。


「動けば景色が変わっていく」
っていうのを最近二つの作品で見かけて心に残っています。
怖気付いて逃げて行きたいところへ行けずにつらい思いをする自分に勇気をあげたい。色々なものを持とうとせずに勇気だけを持って踏み出したいな。


(2018年 21記事目)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年05月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール