文アル日記94

月に吠える討伐任務で内装を取りました。
どう見ても洋室用の壁で、兎に角合う天井をとあれこれ試したら、最もしっくり来たのがステンドグラスのこれでした。
続けて最も合う窓を選んだら当然のようにステンドグラスになり、すると同じ新生活シリーズの家具と机が合わなくなり、色合いなども加味したら無難ながら久々に司書室らしくなりました。
これは新生活シリーズが揃わない限り、方向性に迷うやつですね。

助手は、まだ特攻装像が十連で入手できた頃に回した際の(と思われる)尾崎さんです。
インバネスコートは好物です。
ステンドグラスや椅子の背もたれに使われている黄緑と馴染む色合いで決めました。
あと春が終わる前に使おうと思いました。
花見の帰りに司書室へ顔を出したと考えれば自然でしょう。


討伐任務は比較的収集物の必要数が少なめな内装を取り易いのだけが、内装優先勢にとっては有難いです。
衣装優先勢の方には引換札も含め、険しい道程でしょう。

しかし今回は私の運が悪いのか何かしらの調整が行われたのか、自動潜書すると1枚目に敵を引く確率が高く、非常に心が折れます。
併せ、このイベント形式が今後も続くかもしれないと思うと、お気に入りでもまだ育成途上だった鞭の文豪を、効率上レベルを上げられないことになりそうで、何とも不自由さを感じます。
敵札を引くと問答無用でHPが削られるため、下手にレベルが高いと補修に時間や調速器を多く取られてしまいますから。

あと、今回戦闘画面でのボス絵の透過が汚く感じます。
回想になると境界が滑らかなので、回想は背景と立ち絵を統合した絵のムービーなのでしょうか。
動画製作の知識は皆無ですけど、こんなことで処理の違いに気付くとは……。

文アル日記93

桜の森で取っていた家具が小ぢんまりとした感じでしたので、ややかわいらしい方向性と言いますか、メルヘン気味にまとめようとしてこうなりました。
狙った訳でもないのに、地味に植物が多いです。
この窓の秋感を薄めるには夜しかありませんでした。
ホームズの装飾、イベントの趣向に抗うことになりますが、「VR」が無い方が汎用性あるのにと思ってしまいます。

助手はいつかの召装を回した時に復刻で含まれていた衣装の萩原さんです。
復刻衣装が含まれている場合、高確率でそちらの方が出ます。
志賀さんの犬耳パーカー同様、兎パーカーなんてどこで使えば……とお蔵入りしていました。
今回かわいめの内装コンセプトのつもりなので立って貰いました。


斎藤さんとはご縁がありませんでした。
十回回す程度でお迎えするには豪運が必要ですね。
金の栞が使えないなら撤退するほかありません。
汎用性の無い割高なアイテムに課金する気は起きず……金の栞とイベント用の栞を併用できる形式は、もう撤廃済なのでしょうか。

入手の間口を狭く設定するのは、ヘビーユーザー以外振り落とすつもりなのかと気を揉んでしまいます。
折角アニメで新規を呼び込める機会に、逆方向のことをして大丈夫なのかと。
現行のイベント報酬にある金の栞に有用性が無いと分れば、モチベーションも下がりますし……。
そもそも新規の方は墨1500も投入できないでしょう。
門前で追い返すような真似はしない方が良いと思うのですけど。

断捨離47:書籍7

外出自粛の連休、断捨離日和ですね。

回を重ねている書籍です。
机下のスペースに並べていた大型本を、完全に本棚やキャビネットへ移動させるための空間を作るのが目的でした。


・漫画雑誌×3
古本で出会ったマイナー誌
メジャー誌ではお目にかかれない傾向に邂逅し、胸が高鳴った中学生時代の物
思い入れありましたが捨てます

・薄い本×3
某アクションゲームの

・映画パンフレット
欲しい方には貴重なのでしょう
しかし売りに行くのが面倒(ネットすら面倒勢)

・ファッション雑誌
2002年、流石に古すぎる

・カタログ×7
化粧品などの

・ゲームパンフレット
あまり良い思い出のないゲームの
世界観が好きだと思ってやったのですが

・ゲーム攻略本等×5
ガイドブックと資料
もうプレイすることも二次創作することもなさそうなので
各々厚さがあり、これを排することは中々の成果に繋がりました

・単行本×2
ゲームのコミカライズ
推しの出番が殆ど無く

・絵本
疲れた大人向けと言うか、ヴィレバンで買った辺り察してください
この類いが刺さるボーダー以下に精神が沈んでしまっています


合計:24

死角である机の下に納めていた分を撤去しただけだと、目に見える変化に乏しく達成感が薄いのが難点です。
確実に減らした数字だけが、費やした時間の支えです。

併せて今回試行したのが、「もはやほぼ読むことはないだろうけど捨てられない」本を棚から撤去し、取り敢えず邪魔にならない場所にまとめることでした。
こうしておけば早急に大量処分を迫られた場合、それらを一気に処理すれば良いのではないかと。
空いた部分には有用なものを取り出しやすく収納できますし、暫くはこの方針との抱き合わせで行きます。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2020年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ