◆PR◆
男性が意外と見ているのが頬のたるみ・・。
頬がたるんだ女性は男性に惹かれちゃうぞ(・_・)
解消法なんて山ほどある!ほとんどお金をかけずに頬のたるみをとる方法とは?

スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ミランダ・カーも愛用するココナッツオイルの美容にいい使い方5つ

日本では毎年のように流行りの美容法が出てきたりしますよね。実は日本で流行る美容法って既に海外では当たり前にになっているものがすごく多かったりします。主にアメリカ、韓国から伝わってくるものが最近はすごく多いような感じがしますね。アメリカで今話題になっている美容法が「ココナッツオイル」を使った美容法です。あの世界的トップモデル、ミランダ・カーさんも日頃愛用していると言われているココナッツオイルの美容法を5つご紹介してみたいと思います♪


(1)まずは保湿ケアとして

最近はオイル美容液がすごく人気になっていて、その中でもココナッツオイル系のものが増えてきています。一般的な保湿美容液に比べて保湿力がとても高いので、極度な乾燥に悩まされている方にもおすすめできます。抗酸化作用の高いビタミンEも多く含むのでアンチエイジングにも大活躍です。


(2)お肌のパックとして

オイル成分と聞くと脂っぽくなるからあまりつけないほうがいい、というイメージを持たれるかもしれません。でも、お肌のパックとして使うと保湿力をグッと高めることができるんです。お風呂に浸かりながらパックをしてあげたりすると効果的です。また、ヘアパックとして使えば髪の補修にも役立ちます。


(3)メイク落としして

オイル成分の素晴らしいところはあらゆる用途に使えること。その中でもメイク落としとして使う方法は秀逸です。コットンにココナッツオイルを適量なじませて、あとは目元などを拭くようにするだけでメイクを簡単に落とすことができます。手に乗せて目元をマッサージするように洗ってあげるのもいいです。保湿力が高いので一般的なオイルクレンジングのように乾燥しにくいのがいいところです。


(4)うがいとして

私も最近知った方法なのですが、すごくおすすめしたいのがこのココナッツオイルを使ったうがいです。抗酸化作用が高いビタミンEを多く含むココナッツオイルでうがいをすることによって、ほうれい線を予防することがでいます。また、うがいという行為で表情筋を使うことで小顔効果にも期待できたりします。


(5)リップクリームとして

これはスキンケアという感じではないのですが、リップの乾燥にもココナッツオイルは大活躍です。ココナッツオイル配合の美容液をリップに塗ってあげるだけで乾燥が予防でき、ぷるぷるなリップを手に入れられちゃいます。ボディにも使えるので、ひじやかかとなど乾燥しがちな部位に使うのもおすすめです。

目尻のシワを解消させるために欠かさない3ステップとは?

私の知り合い男性10名にこんな質問をしました。「女性の顔をみて一番歳を感じる部分はどこですか?」と。すると、7名の半数近くの男性が「目尻のシワ」と回答しました。残り3名のうち2名も口元のシワと答えたので、やはり、男性はシワに対してすごく敏感なようです。敏感だったのは女性自身だけではなかったんですね。シワは5歳〜10歳ぐらい歳が老けて見える原因になるのでしっかりと予防・対策したいものです。かく言う私も、目尻のシワに悩まされていました。でも毎日しっかりとケアするようになってから変わったのです。私が実践したケア方法を皆さんにご紹介したいと思います♪


(1)クレンジングと洗顔の根本的な見直し

シワは基本的に乾燥によって引き起こされるものです。それがゆえ、クレンジングや洗顔が原因になっているとは少し想像しにくいです。例えば、日常的にオイルクレンジングを使っている場合、オイルクレンジングというのは洗浄力が高いので目元を乾燥させやすくします。また、洗顔でも、スクラブ洗顔のような皮脂を取り除き、皮膚を傷つけるような洗顔は乾燥の原因となってしまいます。クレンジングはクリームタイプ、洗顔料は保湿系のもの、といったように選び方にまず注意しましょう。使い方にも注意が必要です。ゴシゴシ洗うと血流が悪くなり、乾燥の原因になるので、優しく洗い上げるようにしなければなりません。


(2)何よりも保湿ケアを徹底してあげること

目尻のシワは主に乾燥を原因とします。原因がしっかりとわかっているのですから、その原因に対してのケアを行えばいいわけです。ということは、保湿ケアを徹底してあげることが大事になります。洗顔後のスキンケアは、最低でも化粧水→乳液→クリームの3種類ぐらいは利用したいですね。乳液はクリームはもちろん、化粧水にもヒアルロン酸やセラミド、プロテオグリカンなどの保湿成分が配合されているのが理想的です。3つの化粧品に加えて、美容液や目元用クリームなども合わせて使ってあげるとより効果的に目尻のシワを解消させていくことができます。


(3)内側からの保湿対策も忘れずに行いましょう

保湿ケアというと、どうしても化粧品を使った保湿ケアばかり想像しがち。基礎化粧品に加えて、パックを使ってあげたりするのは得策でしょう。でもまだこれだけでは足りないです。大事になるのは内側からの保湿ケアも徹底することです。例えば、セラミドという保湿成分が含まれるこんにゃくを食べる、これだけでも全然違います。オリーブオイルにはお肌の新陳代謝を促すビタミンEが多く含まれています。食事から美容成分を摂ることは可能ですが、面倒なときはサプリメントをうまく利用するのも手です。サプリメントだと欲しい成分が手軽に摂れるのでとても便利です。

メイクが崩れないために化粧の前にすべき今日からできる3つのこと

一般的にメイクが崩れやすくなるのは、春先から夏の間ですよね。気温が高くなると汗や皮脂が出やすくなりますので、どうしてもメイクは落ちやすくなってしまいます。でも、秋冬でもメイク崩れに悩まれる女性はすごく多いです。若い方には少ないのですが、20代後半ぐらいになると秋冬でもメイクが崩れやすくなってしまいます。ということは、お肌に原因がある可能性が高いです。なので、まずは日頃のスキンケアを見直していくことがメイク崩れを起こさないために大事になってくるわけです。具体的には以下の3つのことを取り入れてみてください。


(1)洗顔料の見直しと洗い方の見直し

まずは洗顔料の見直しから始めます。自分でメイクが崩れやすいと思っている方は、その多くが皮脂の過剰な分泌を原因だと思いがちで、皮脂を取り除くことばかりに集中しがちです。洗浄力が高過ぎる洗顔料を使うことでたしかに皮脂汚れはしっかりと落ちるのですが、必要な皮脂まで落ちてしまい、お肌が乾燥しやすくなり、余計に皮脂が分泌されやすくなってしまうのです。なので、洗顔料は保湿成分が配合されたものを選びます。洗い方だってゴシゴシと洗ってしまうと角質層が傷ついてしまい、メイクのりが悪くなってしまいます。シャワーで泡を洗い落としたりする方も多いですが、シャワーのままだと必要な皮脂まで落ちるので、シャワーではなく手でお湯をすくって洗い落とすようにしてください。


(2)洗顔後は保湿ケアを徹底しましょう

(1)でも少し触れましたが、お肌は乾燥することによって危険を感じて、自ら皮脂を分泌させようとしてしまうため、何が何でも乾燥は予防しなければなりません。洗顔料だけでは乾燥は予防できませんので、洗顔後に保湿系の化粧水、乳液、クリームを使って保湿ケアを徹底してあげることが大事です。夜しか保湿ケアをしないという方も多いですが、朝もしっかりと保湿ケアをしてあげることがメイク崩れを起こさないために大切になってきます。


(3)下地の前にティッシュオフをします

(2)のように朝もしっかりと保湿ケアを行うことでメイク崩れを予防できますが、場合によっては少し皮脂っぽくなる場合もあります。それではメイク崩れしやすくなりますので、元も子もなくなってしまいます。少しお肌にベタつきを感じる場合は、保湿ケア後にティッシュオフをしてから下地をのせてみましょう。ティッシュオフの一手間を加えるだけで余分な皮脂が取り除かれ、メイク崩れが起こりにくくなります。2枚組のティッシュなら片方の1枚を使ってティッシュオフしてあげるといいです。

この時期の肌荒れの原因は肌冷え!肌冷え予防にすべきこと3つ

夏はニキビができやすくなる傾向にあります。これは気温が高くなり、皮脂が出やすく、皮脂が雑菌を増殖させてしまうためです。秋〜冬にかけても肌トラブルに悩まされることは多いですよね。秋〜冬にかけては湿度が下がりますので、乾燥が肌トラブルの原因となることが多いです。最新の研究では乾燥がニキビの原因になることもわかってきています。乾燥の他に注意したいのが実は「肌冷え」なのです。お肌が冷えることによってお肌の新陳代謝が下がってしまい、トラブルを抱えやすくなってしまうのです。


(1)お顔のリンパマッサージ

お肌が冷えることで一番懸念しなければならないのが、お肌の血行が悪くなってしまうことです。血行が悪くなると、全体的に色が黒ずんで見えるようになったり、お肌のターンオーバーが弱まってしまうのでお肌の再生機能まで下がってしまいます。そこでやってもらいたいのがリンパマッサージです。顔の血流をよくできるリンパは耳の下、鎖骨にあります。顎下から耳の下にかけて引き上げるようにマッサージしたり、鎖骨あたりをさするようにマッサージしてみてください。1日3〜5分やるだけで変わってきます。


(2)化粧品を温めてから使う

肌冷えの原因として、単純に気温の低下だけが原因ではないことがよくあります。原因のひとつにあげられるのが化粧品です。最近はビタミンCなど壊れやすい美容成分を配合した化粧品が多く、冷蔵庫で保存するような化粧品がありますが、こういった化粧品は液体の温度が低くなりますので、どうしても肌冷えの原因となってしまいます。秋〜冬にかけては化粧品を手のひらで温めてからのせてあげることが大事になります。手のひらで温めてからのせると浸透もよくなるのでやってみてください。


(3)ホットタオルで温めてあげる

お顔を温める方法としてすごくシンプルで簡単なのがホットタオルです。少し濡らしたホットタオルを電子レンジで30秒ほどチンすれば、簡単にホットタオルができます。ホットタオルをお顔にのせてあとは2〜3分ほど放置するだけ。お顔の血行促進はもちろんですが、眼精疲労の改善にも役立ったりしますので、PCでの作業が多い方にもおすすめできたりします。また、例えば、クレンジングや洗顔の前にホットタオルでお顔を温めてあげると毛穴を開かせることができますので、より毛穴汚れが落ちやすくなるなどのメリットもあります。上手に活用してみてください。

今日から半年は使えるオイル美容!おすすめの3つのオイル

季節はすっかり秋めいてきましたね。まだ日中こそ少し温かいと感じる日が多いですが、本格的な冬はすぐにやってきます。これからの時期、最も気をつけたいことは間違いなく「乾燥」です。乾燥ってお肌に悪影響しか与えないんですよね。乾燥によりお肌の水分量が下がることでお肌がたるみ、たるみがひどくなればシワができてしまいます。最新の研究では乾燥はニキビの原因になることもわかっているので、本当に厄介な問題です。乾燥対策に私がおすすめしているのが「オイル美容」です。オイル美容に色々な種類がありますが、おすすめの3つのオイルをこちらでご紹介します♪


(1)アンチエイジングのアルガンオイル

3〜4年ぐらい前から人気になっているのがアルガンオイルです。モロッコで自生するアルガンという植物から抽出されるオイルなのですが、ビタミンEが多く含まれていると言われています。ビタミンEは活性酸素(活性酸素が増えるとお肌の老化が早まる)を減らす働きがありますので、アンチエイジングに大活躍してくれます。また、サポニンという成分が硬くなった角質を軟化してくれると言われているので、角質硬化による肌トラブルの予防にもなります。保湿の持続力も高いので乾燥肌の方には本当におすすめ。認知されてきているので化粧品に配合されることも多くなっていて、より身近な存在になってきています。


(2)ニキビケアもできるホホバオイル

最近、新たな勢力として台頭してきているのがこのホホバオイルです。ホホバという実から抽出されるオイルのことで、抗炎症作用が高いことで知られています。炎症を抑える働きがあるということは、ニキビのような炎症しやすい肌トラブルの対策に有効ということです。実際にニキビ化粧品にホホバオイルが配合されているのも最近よく見かけます。また、ホホバオイルは紫外線をカットする働きもあると言われているのので、未だ紫外線の放出量が多い秋に使うのにすごく適しています。角質の硬化を防ぐ働きもあったりします。


(3)シミくすみ予防もできるローズヒップオイル

お茶で人気になっているローズヒップですが、実はローズヒップオイルなんてものもあるのです。ローズヒップにはビタミン類が多く含まれています。その中にビタミンCがあるのですが、ビタミンCはメラニンの生成をブロックする働きがありますので、シミやくすみを予防・改善させるのに役立ちます。ビタミンCはコラーゲンの生成を促す働きも持っていたりします。また、皮膚の粘膜を強化するビタミンAも多く含まれるので肌荒れ予防にもすごくいいです。

シミは消える!秋からはじめたいおすすめの3つの美白ケアとは

「シミは一度できたら消えませんよ」と美容クリニックで言われたことがあります。「そうなんだ・・・」と当時は落ち込んだ思い出があるのですが、最近また美容クリニックに行ってみたら「シミは消える時代です」と言われました(笑)。どうやら、時代は変わってきたみたいです。もちろん、シミはできないようにすることが一番の対策法だといえるでしょう。でも、どうしてもできてしまうものです。そこで今日は私がおすすめする3つの美白ケア・シミ解消法をお教えしたいと思います。


(1)ビタミンCを内外から摂取すること

まずは化粧品を見直すことからはじめたほうがいいです。美白化粧品を使ってもらいたいのですが、そこでポイントになるのがビタミンCが配合されているかどうかです。ビタミンCはメラニン生成を抑える働きがあるので、美白ケアに欠かせません。ただのビタミンCだと吸収があまりよくないので、吸収が格段にいいビタミンC誘導体が配合されているものを選びましょう。化粧品を使って外側からのケアをするのと同時に、ビタミンC配合のサプリメントを飲むなどして内側からもケアしてあげるとより効果的です。


(2)週1〜2回のピーリング

私が今でも欠かさずにやっている美容法に「ピーリング」があります。ピーリングとは、簡単にいうと古い角質を取り除く美容法のことです。シミは古い角質が溜まっている状態ですので、古い角質を取り除くことによってシミ自体を薄くさせることができるんですね。また、古い角質が取り除かれることによってお肌の新陳代謝もアップしますのでお肌にとっては好都合です。ただ、ピーリングはお肌に負担をかけるものでもあるので、週に1〜2回程度で十分です。


(3)最終手段はレーザー治療

最終手段というと、お肌にとってあまり良くないように感じるかもしれませんが、レーザー治療は実はお肌にとってメリットしかないです。多少の負担はかかるのですが、レーザー治療をすることによって早い人では1回、平均的に4〜5回ほど受けることでシミは完全に消去できる時代になっているのです。レーザーをお肌に当てることでお肌の機能を活性化することもできたりしますので、肌機能が低下してしまっている方には特におすすめできます。1mm数百円というところも出てきているので、全体として費用も低価格になってきています。
前の記事へ 次の記事へ