かもぶろ!‐freight trains in mobile‐
top bkm

2019.5.28 21:21 Tue
 太平洋セメントDD511:2019/3/13
3月の四日市遠征での撮影分からー。


さて、デデゴ857号機が一旦四日市方に待避したところで、先ほど遠方に見えていた人が授受線に進入…(´‐`)



セメント工場からタキ1900の編成を牽いてきた、太平洋セメント所有の入れ換え機、DD511ですねー。

ややくすんだ赤いボディに虎柄の警戒マークなど、割と愛嬌のあるスタイルが個人的にはお気に入り♪

この小さな躯でセメント満載、最大16両の貨車を引っ張ってくるというのだから、これは非常に頼もしい(`・ω・´)


さて、この人の入れ換え風景も、しばらく覗いてみることにしましょうかね…。


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.28 21:12 Tue
 DD51-857:2019/3/13
3月の四日市遠征での撮影分から。


やや短めの5両の貨車を連れてやって来たデデゴ857号機ですが、橋を渡ってからは倉庫街のなかの授受線に入って停車。

そしてすぐに機回し開始、今度は戻り荷となる編成を迎える準備に入ります(´ω`)


鉛玉のようなお尻を見せたタキ1900の脇を、係員さんの手旗に従ってゆっくり通過…。



そしてはるか後方には、何やら怪しい車両の姿が見えてきましたね……(´‐`)


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.28 21:05 Tue
 DD51-857:2019/3/13
こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、前記事に引き続き、3月の四日市遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、正午を過ぎてからはさらに四日市近辺をガッツリ楽しむべく、まだまだレンタサイクルで移動移動(´ω`)ノシ


次にやって来たのは駅から15分ほどの港湾エリア、四日市港の付近♪


先にご紹介した857号機が牽くセメント列車mblg.tvは、専用線を経由してここまで貨車を持ってくるわけですが、このルートの一番のハイライトといえば、運河に架かる産業遺産、末広可動橋ですねー(・∀・)

とりあえず今回は、このあとの企みも考慮して、近くの道路橋…これまた可動橋になっている臨港橋から、広角気味に狙うことにしますが…??



あれ?思ったより編成短いな?!



通常は10両以上、最大16両の長い編成を連れてくることが多いにもかかわらず、なんとこの便はたったの5両(-_-;)


まぁ、これでも充分絵になるのは、周囲の風景の良さのおかげかもしれませんな…。


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.24 20:53 Fri
 DF200-223:2019/3/13
3月の四日市遠征での撮影分からー。


さて、四日市の駅付近で捕獲したのはもうひとつ。



稲沢からのコンテナ貨物2089列車を牽いてきたのは、こちらも北海道から転属し、内地仕様に改造を受けた赤熊ちゃん223号機!!


長い実入りタンカーでも単機牽引できるほどのパワーを持っているだけあって、関西線の短いコキ編成なんて全然余裕余裕(´∀`)ノシ

正午すぎの眩しい光線の下、ゆっくりと駅に入ってゆきました。


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.24 08:10 Fri
 DE10-1727:2019/3/13
おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、3月の四日市遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、約半年ぶりに顔を合わせた857号機を捕獲したあとは、四日市の駅のあたりで散策しつつ、他にもなんぼか…。


こちらはコスモ石油の油槽所からタキ編成を入れ換えてきた、デーテン1727号機!



各地の貨物駅でHD300への置き換えが進む構内入れ換え用のDE10ですが、専用線や塩浜支線が残る関係か、なんとかここでは活躍が続いてますねー。

まぁ、本線走行可能なDD200なんて新型車両も開発が進んでいることもあって、この光景もあと数年のうちということになるかもしれませんな…(´・ω・`)


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.23 20:46 Thu
 DD51-857:2019/3/13
3月の四日市遠征での撮影分から!


さて、この日の富田〜四日市間のピストン列車に従事していたのは、またまた『かもぶろ!』的に所縁のあるナンバーでした(´‐`)


昨春の改正で臨時番号を与えられた8363列車を牽いてきたのは、デデゴ857号機…って、なんだか見覚えのある釜?!


そう、先にご紹介した1802号機と同じく、2018年の西日本豪雨による迂回貨物を担当していた、あの857号機で御座いますー(・∀・)

斐伊川橋梁でのぶっつけ本番mblg.tvも懐かしい車両ですが、もちろん今回は本来の運用エリアでの久々の邂逅に!


さぁ、こうなればやっぱり追っかけ撮影といきたいわけで、この後の記事でも何度か登場することになりそうですねー(^_^;)


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.23 20:35 Thu
 307M:2019/3/13
こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、前記事に引き続き、3月の四日市遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、塩浜から一旦離脱したのが午前9時、ここから一旦四日市に行ってレンタサイクルを借りつつ、小回り良い鉄活動をさらに進めてまいります(`・ω・´)


まず最初に狙うのは、富田〜四日市間を何度も往復している日中の美味しい運用…。

一応デデゴの担当のようですが、果たしてどのナンバーが来るかな……と期待しながら先に捕獲したのはこんな人。



四日市止まりの普通列車に充当されていたのは、神領所属の211系による4両編成!

東日本ではもう高崎界隈でしか見られないらしい湘南帯のJR初期グループの系列も、まだまだ名古屋口では主力として頑張っておりますなぁ…(´‐`)


category:関西線・四日市
comment:0

2019.5.19 21:51 Sun
 近鉄モト94&モト96:2019/3/13
3月の四日市遠征での撮影分からー。


さて、塩浜の駅付近といえば、タンクいっぱいの貨物ヤードの他にもうひとつ気になるものが…。


近鉄電車の塩浜車両工場ですねー(・∀・)


主に大規模な検査や改造を担当しており、近鉄全線のみならず、近隣のローカル線の車両もここに入場してきます。

そして、ここでご紹介するのは、そんな車両たちの牽引や工場内の入れ換え作業に従事している事業用のモト90形!!


思い切った色と形をしていますが、この荷台には車輪や機材を運ぶトラックの役目があり、まさに理にかなった設計のようで(´‐`)

以前にはパンタを下ろして休んでいる様子は見たことがありましたが、実際に動いている姿に出逢えたのは実は初めて!

このときは養老鉄道に譲渡された元東急電鉄7700系が庫の奥に留置されており、その移動にも使用されていたようです。


category:関西線・四日市
comment:0



* ← top#






-エムブロ-