かもぶろ!‐freight trains in mobile‐
top bkm

2016.4.30 18:17 Sat
 EF210-130:2016/4/6
こんばんは!


本日の日付ネタは、いつぞやの朝練貨物5061列車を牽いて地元・舞子を通過する、岡桃ちゃん130号機を。


ここ2、3日、ちょっとバタバタしていて更新が滞ってましたが、とりあえず元気です(^_^;)

まぁ、バタバタした原因は主に仕事とか、仕事とか、もしくは仕事とか…?



そんな日常も、待ちに待った黄金週間到来で、しばしの一服!!

また何かと企みはありますが、そちらは日を追ってご報告できればと?(;´∀`)ノシ



てなわけで、お休みの方もそうでない方も、有意義なゴールデンウィークをお楽しみくださいませ\(^O^)/

ほなまた〜。


category:垂水・舞子
comment:0

2016.4.27 20:01 Wed
 近鉄23000系23102F『伊勢志摩ライナー』:2016/2/14
2月14日の撮影分さいごー。


さて、本命にしていた『乙特急』の釣果もイマイチだなぁ、と嘆いているうちに、時刻はぼちぼち黄昏時に(´・ω・`)

夜からは天気も下り坂ということで、徐々に分厚い雲も流れ込みはじめ、ちょっと露出が際どい感じにorz



てなわけで、やや志半ば(?)といった雰囲気ですが、ここで締めくくりの1本を捕獲して撤収することにいたします(-_-;)


ラストを飾るのは、レモンイエローとホワイトの淡いツートンカラーが爽やかな、特急『伊勢志摩ライナー』23000系!…って、結局やっぱり汎用車は撮れないという結末で(´Д`)


うーむ、これは是非ともいつかリベンジしたいところですが、とりあえず今回の鉄活動はこれにて終了。

しぶしぶ帰宅の途につきました。



最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.27 19:49 Wed
 近鉄22600系22659F『Ace』:2016/2/14
2月14日の撮影分から!


さて、大和川橋梁まで来て撮りたかった一番のお目当ては、実は通勤形車両ではありませんでした…(´‐`)


この日の狙い目は、大阪と名古屋・伊勢志摩方面を直通する特急列車!!

特に今回は、『アーバンライナー』や『しまかぜ』などといったフラッグシップの人ではなく、途中駅にもこまめに停車する汎用車使用のいわゆる『乙特急』にスポットを当てたいと思っていたのですが。



うーむ、なんだか調子が悪くて撃沈続き…orz

一昨日の日付ネタmblg.tvでご紹介した『ACE』と『スナックカー』のコンビのほかに捕獲できたのは、残念ながらこの1本のみ(´・ω・`)


こちらは名古屋発難波ゆきに充当されていた、22600系『Ace』と22000系『ACE』の組み合わせ。

日中はあまり需要がないのか、2両+2両の短い『ブツ4』での登場となりましたね…(^_^;)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.27 06:29 Wed
 近鉄5820系5351F:2016/2/14
2月14日の撮影分からー。


続いてご紹介するのも、奈良線系統でも見られるグループの人…(´∀`)



こちらも五十鈴川からの急行に充当されていた、前記事の5800系と同様に『L/Cカー』として活躍する5820系!

この系列も奈良線配置の編成mblg.tvとの違いはトイレの有無ですな…。


ちなみに、2410系や2610系などの丸目タイプの古参車両が多い大阪線系統では、このデザインの新鋭『シリーズ21』じたいが結構レアだったりしますねー(^_^;)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.27 06:16 Wed
 近鉄5800系5313F:2016/2/14
おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、2月14日の撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、近鉄大阪線の大和川橋梁では、他にも通勤形車両をなんぼか捕獲…(´‐`)


まずは五十鈴川始発の急行に充当された5800系の6両編成。

奈良線系統mblg.tvでも見ることのできるこの系列ですが、大阪線配置の編成には長距離運用も考慮してトイレが設置されているのが最大の特徴。

場合によってはクロスシートに転換できる『LCカー』なので、長時間の乗車には割と適しているようですね…(´ω`)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.26 20:20 Tue
 近鉄9200系9301F:2016/2/14
2月14日の撮影分から!


こちらも前2つの記事の車両ほどはレアなわけではありませんが、見た目的に興味深い人を…(´Д`)



榛原から上本町ゆき区間準急に充当されていたのは、9200系の4両編成。



…で、写真をよーく見ると、中間に1両、なんかおかしいのが混じってますね??(´・ω・`)



実は、元々は3両編成で登場したこの系列、後年になって中間車を追加で製造し、4連化した経緯があるのですが、その際に、ちょうど当時に量産中だった新鋭グループと同一設計を採用したため、その車両だけ車体裾が長いボディを持つようになったのだとか(^_^;)

また、窓の割り付けなども他の3両と大きく異なる部分があったりするので、これは意外と素人目にも違いが判別できそうな気がしますな…(´‐`)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.26 20:09 Tue
 近鉄1435系1535F:2016/2/14
2月14日の撮影分から。


こちらも1系列に1編成だけの貴重な人らしいので、1本ご紹介。

五十鈴川始発の上本町ゆき急行に充当されたのは、1435系2連と丸目ちゃん4連がコンビを組んだ6両編成。

青山町以西に乗り入れていることを考慮すると、おそらく後ろの4両はトイレ付きの2610系と推測できますが…(´‐`)



…で、珍しいのはそちらではなく、前2両に連結された1435系。

元を正せば1422系の派生系列ですが、こちらも前記事の1254系と同様、仕様変更によるグループ分けの多い近鉄ならではの番号配分の影響で、見た目で判別できないながらもレアな人に(^_^;)

これ、趣味的に覚えるのすら一苦労なのに、近鉄の中の人達は整備する上で記憶しておかなければならないと考えるとすごいなぁ…(-_-;)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0

2016.4.26 06:45 Tue
 近鉄1254系1354F:2016/2/14
2月14日の撮影分からー。


さて、近鉄通勤車の醍醐味といえば、新旧のバリエーションが豊富な混成併結編成!(´∀`)



こちらは榛原発上本町ゆきの区間準急に充当された、2+2両のいわゆる『ブツ4』。

特に上本町方に連結されていたのは、わずか1本だけの貴重な車両、1220系の派生形式である1254系で、なにげにレアな人だった模様(´Д`)

また榛原方にも最古参グループの丸目ちゃん2410系が繋がれており、なかなか美味しい編成内容となっておりました(´ω`)


category:環状・南大阪・奈和
comment:0



* ← top#






-エムブロ-