スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

こぎん刺しデザイン缶

話題:クッキー
今朝の記事の画像にこぎん刺しデザインの缶ケースに入ったカシスクッキー&金平糖を載せましたが、画像は小さいしデザイン缶のデザインがわからん!…ってなりそうなんで改めて。



A-FACTORYで買い物していて、ふと目を惹いたのがこのめんこいこぎん刺しデザインのカシスクッキーでした。
金平糖も入ってるよー。

こぎん刺しデザイン缶は9種類。カシスクッキー&金平糖の商品案内があったのでついでに貰っておきました。


クッキーはカシスのみ。ですが、形が違うので(3種類)食感の違いが楽しめるって缶の裏に書いてありました。
しかもコーヒーやワインとも合うらしい。コーヒーはわかりますが、ワインとも合うってどんな感じなんだろ。


このカシスクッキー、米粉のクッキーだー。米粉の米(つがるロマン)とカシスは県産だ。
缶の裏を見たらあおもりカシス100%使用とありました。カシス好きにはたまらないやつではないか!



ちなみにこのデザイン缶、缶にはちょうどペンが入りますとの表記もあるので美味しく食べた後はちょっとしたペンケースになるという、使える仕様。


このカシスクッキー&金平糖、こぎん刺しデザインが可愛いから自分用に買ってみましたが、これはちょっとした手土産にあげたら喜ばれそうなやつ…。

女子の可愛いのツボを突いてるぞ、このデザイン缶…。商品案内のデザインラインナップ見てもどれもめんこいんだもん。


A-FACTORYの焼き菓子部門だったか、菓子部門で人気とPOPがありましたー。
地味に売れてたよ、これ。


観光客よりも、地元民が手土産に買ってそうなイメージがあるなぁー。なんとなく。

これだから、A-FACTORYに行くとちょっとマニアックなものをつい、探してしまうんだわ…。
地元民目線だとそうなってしまいがち。



最近、あおもりカシス商品がじわりと増えてきているのは嬉しいなー。夏になると、甘酸っぱいカシス商品が売れてるのもありそうよねー。

あとはもうちょい知名度が上がれば…。りんごには及ばないけど、じわじわと知名度が上がってきているような気がする。

シードル♪シードル♪

話題:酒
昨日になりますが、A-FACTORY2階のレストランでオサレランチしたついでに、1階でも買い物もしました。

ベイエリアは観光客ばかりいるイメージですが、さすがに今年は地元民の比率が高い気がするー…。
時期的なもんかな、お盆期間ですし。



久しぶりのA-FACTORYでランチでオーダーしたノンアルコールのアップルソーダを買ったと飲み物の話題で書きましたが、こっちの話題ではシードル2種類も買ったんでその話をば。

話題書きをよく見たら、ノンアルコールがあったの気づかなかったよ…。



本題に戻ります。


買ったシードルは2種類。


ひとつはA-FACTORYのシードル工房のアオモリシードルのスタンダード。
アオモリシードルは飲んだことがないので、とりあえずスタンダードにしてみた。


アオモリシードルはスタンダード・スイート・ドライの3種類あります。
アオモリシードル3種類のギフトボックスも売ってます。箱がオシャレなんだわー。

A-FACTORYのシードル部門ではアオモリシードルのドライの小さい瓶が人気な模様…。
確かにドライはめっちゃ売れてた。ドライだと甘くないから料理に合うからかなー?



もう1つ買ったシードルはもりやま園のテキカカシードル。
弘前のシードルです。


甘くないし、摘果したりんごを使っているから酸味がいい感じで食事向けなシードルなのね。
去年あたりに出た、新しいシードルだったりします。
このシードル、切れ味がすごくて気に入ってしまった…。

えっ!?これシードルなの!?…ってくらいに初めて飲んだ時は衝撃が走りました。
知ってるシードルとは違う。新感覚シードルと謳われてるだけあるなーと。



テキカカシードルを知ったのは、去年の弘前さくらまつりの帰りにふらっと寄った弘前中三1階のガレリア(イベントスペース)で弘前の美味しいものを集めた催事でシードルめっちゃあるのを見て、ラベルのデザインに惹かれて売場にいたおじさんに聞いたところ、最近出たシードルだよーと。

そこでテキカカシードルを知る…。好奇心で購入して(他にも弘前ならではなオシャレな焼き菓子も買いました)、飲んでみたらなんじゃこりゃ!?酸味がキレキレで美味い!



弘前だとりんご王国=シードル工房もたくさんあるから、テキカカシードルは手に入りやすいんだけど、青森だと扱っているところが少なくて地元民が買いやすいところだとA-FACTORYしかない…。

たぶん、アスパムにもありますがあっちは完全にお土産屋さんのデパート状態なので地元民はめっちゃ買いにくい…。観光客しかいないし…。


A-FACTORYなら地元民もぼちぼちいるし(ジェラート屋さんとレストランには地元民がフツーにいる)、施設自体がオシャレだから入りやすい&買いやすいのよねー。

それもあって、ランチしたついでに買い物もしました!
ここでもお盆に便乗してる…。


1階のジェラート屋さんはちょっとした行列が出来るほど、アイスが売れてました。暑いからなぁ。



このシードル、いつ飲もうかなー。
テキカカシードルは食事なら和洋問わず合うからいいんだけど、アオモリシードルはどうなんだろな〜。
とりあえず、ベターにチーズと合わせてみようか…とか。

ワインなら甘すぎてすぐに酔うのに(特に赤ワインは甘いからすぐに酔う)、シードルだと全然酔わないです。何が違うんだ。
りんごのスパークリングワインってのもあまり酔わない要因かも。甘酸っぱいから酔いにくいのかもね。

シードルだと甘いスイートでも大丈夫なんだよなぁー。

祭りがないならないなりで


話題:購入品
昨日になりますがワ・ラッセの売店での購入品。

・ねぶたフレークシール2種類(隈取・ねぶた祭り)
・北村春一 ポチ袋
・竹浪比呂央 ポストカードセット6枚入り



地元民なので、ワ・ラッセでしか売ってなさそうなものしか買ってません。だからチョイスがマニアックかも…。


手帳に使えそうなねぶたのシールを探しに探したら、マステはなかったんだけどフレークシールが2種類ひっそりとありました。
探すの大変だったよ!見つけた時はそこにあったんかい!…と内心思ったくらいにめっちゃわかりにくいところにありました。

フレークシールは文房具コーナーにありますが、売店の文房具コーナーとTシャツコーナーが隣接してるのでめっちゃ探しにくいのがな…。
棚の上に惑わされるな!


フレークシールはねぶたの隈取とねぶた祭りをデフォルメした2種類。
ねぶた祭りは山車・囃子方・ハネトとあるので、手帳やノートでちっちゃな祭りが再現出来る〜。

フレークシール2種類は後で拡大した画像(パッケージ裏)を載せるよー。



好きなねぶた師・竹浪比呂央さんのねぶた原画のポストカードセットがあったのですかさず確保しました。

画像はその中のひとつ。ポストカードセットは6枚入り。
原画は山車のイメージボードみたいなやつと言ったらいいのかな。


竹浪比呂央さんのねぶたが好きになったきっかけが、ほぼねぶた祭り期間に百貨店で原画展をやっていて→毎年のように原画を見ているうちに好きになった…ってやつ。
今年はなかったですが。ショボンですよ、はい。

そんでもって数年前の原画展で竹浪さんのねぶたTシャツが何種類か物販であったので(原画展で物販あるのは珍しい)、たまたまカッコいいと思って買ったモチーフが鍾馗様だったという…。

それ以降、ねぶた祭りにはそのTシャツを着て青森に行ってたんだけど(もはや祭り用Tシャツ)、今年は祭りがないからタンスの肥やしとなってます…。
来年こそは着て行きたい!



すいません、脱線しました。


ねぶた師・北村春一さんのポチ袋は実際に使われた大型ねぶたの和紙使用のもの。実際に使われたってのがポイント。

ねぶた祭りが終わると山車は解体されるので(ねぶた大賞や受賞した選ばれしねぶた3つだけはワ・ラッセに展示される)、その解体前のねぶたのかけらというか…。


ねぶたのかけらグッズはポチ袋をよく見ますが、他にもねぶた技法の和紙ランプとかもあったような…。
ランプはあまり出回らないですが(お値段が…)、ワ・ラッセのミュージアムにもひっそりとランプはありました。


ちなみにA-FACTORYでは弘前ねぷた祭りのねぷたのポチ袋が売ってたよー。
一瞬、気になりましたがそもそもねぷたは行ったことがないので馴染みのある方にしました。


たぶん、このポチ袋は使えないやつだ…。鑑賞用になるかも。原画ポストカードも同じく。
お祭りが凝縮されているもんな〜。



この中で使うならフレークシール一択です。
手帳にペタペタして手帳だけはお祭りな雰囲気にしたいんだよー、8月は。

お盆、襲来


話題:ただいま
仕事終わりましたー。今日からお盆の入りですが、今日はほとんど墓参りなせいか客が少なかったでござるの巻。
平日並みの稼働って…。お盆感がない。

今年は帰省客が少ないから、お盆終盤の土日がどうなるのかマジでわからんとです。



お盆期間に入ってから、お盆襲来と書きまくっているせいで脳内BGMがエヴァのDECISIVE BATTLE(戦闘用BGM)になってました。そりゃなるわ。

エヴァに昔どハマりしていたおかげでTV版サントラ1(シンジくんと初号機のジャケット)を出して、曲名を書いてたよ。



今日は昨日の残りを上げます。ワ・ラッセでの購入品とシードル2種類、A-FACTORYで買ったこぎん刺しの缶ケースのカシスクッキーと金平糖は拡大して載せるよ!

今朝の画像だと小さすぎるからなぁ。
だからこぎん刺しデザインのクッキーだけをアップしようと思うんだ。

たぶん、気になった人もいるでしょうし…。
こぎん刺しが好きな人って全国、いや海外でも可愛いからか人気が高いからなぁー。
可愛いに国境はない!


去年、弘前さくらまつりに行くついでに津軽工房社(若手こぎん作家さんのこぎん刺しをメインに扱っている雑貨屋さん)に行ったら、お店の奥のスペースで若い女性の欧米人がこぎん刺しを習ってました。なんだか楽しそうだったよ。

ほのぼのしていて微笑ましかったー。



画像はタイトルとまるっきり関係ないけど、ワ・ラッセのリーフレットです。
滅多に行かないところなので貰っといた。

リーフレット表紙のねぶたはねぶた師・竹浪比呂央さんの作品。

好きなねぶた師だからなのか、リーフレットを見た瞬間になんとなくわかりました。
ワ・ラッセのミュージアムにねぶた師のねぶたの面も展示されてますが、ねぶた師によってタッチや画風?が違うので、見てるとへぇ〜ってなりました。

よく見ると全然違うんだなー。

アップルソーダ


話題:飲み物
昨日、A-FACTORYでシードル2種類とアップルソーダを買ったんですが、これがそのA-FACTORYのシードル工房で作っているノンアルコールのアップルソーダ。

ランチで飲んでみたらめちゃめちゃ美味しかったんで、同じものを買いました。


微炭酸で酸味が程よくてめっちゃ美味しい。すっきりしたソーダです。

ノンアルコールだから、レストランでは子供もアップルソーダが飲みたいと言って親がオーダーしてたなぁー。



A-FACTORYのシードル工房のアオモリシードル3種類とアップルソーダはここでしか買えません!

シードル2種類の方は夕方以降に、お酒の話題で書いておこうかなー。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ