スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

初ガレット!…のデザート


話題:外食。
連投になりますが、ガレットを食べるならデザートもだ!…というわけでデザートもオーダーしました。

デザートは3種類ありました。
バスクチーズケーキ・豆乳のパンナコッタ・ヨーグルトとバニラアイスのカシスソース。

お口直しにさっぱりさせたくてアイスにしました。



デザートはなんかもう可愛い!オサレ補正もありますが。
カシスソース、カシスごろごろ入っていたのでカシス好きな自分、歓喜。

ヨーグルトアイスは口当たりさっぱり、バニラアイスは濃厚でした。
そこにカシスがごろごろなカシスソースと、いちごもトッピングされてたんでアイスの濃厚さとソースの酸味がいい感じにマッチングしてんの。



夏はアイスだよねというのもあってか、デザートにアイスをオーダーしている人をかなり見ました。

ランチの飲み物は圧倒的にシードル。ノンアル含む。



お会計の時にテイクアウトのチラシ最新版をちゃっかり貰う自分がいました…。

暑い夏はテイクアウトしないけど、ある程度涼しくなってからなら安心してテイクアウトしちゃいそう。



補足。
シードルのテイスティングバー(お酒の自販機)はコロナ対策でお休みしているぞ!

それにしても、ここのガレットとデザートめちゃめちゃ美味しかったよ!
目にも美味しいし、お腹は大満足。


5月にテイクアウトをしていなかったら、たぶんガレット自体知らなかったかも…。

初ガレット!

話題:外食。
5月にテイクアウトしてからずーっと気になっていたレストラン、ガレッテリア・ダ サスィーノへランチに行ってきました!

A-FACTORY2階にある、ガレットがメインの青森県産品をふんだんに使ったオシャレなレストランです。


ついに念願の初ガレットォー!
そんでもってオサレランチぃー。オシャレな横文字だらけのお店に食べに行くこと自体、初めてなんですが…。



なんかね、店内は聞いてた通りの開放的な空間でテーブルとテーブルの間隔も広いから、めちゃめちゃゆったり出来ます。

観光客(帰省客)っぽい人と地元民っぽい人が半々だったなぁー。お一人様もいました。



ガレットは4種類あってそこでちょっとばっかし悩んだ結果、好きなホタテが入っているホタテのガレットをオーダー。

飲み物はノンアルコールのアップルソーダにしました。
ランチタイムの飲み物のラインナップを見たら確かにシードルが充実してる!

シードルはノンアル以外にも、スタンダード・スイート・ドライとありました。
ちなみにシードルはA-FACTORYのシードルです。


季節限定でモヒート(ノンアルもあるよ)もありました。
ソフトドリンクではりんごジュースもあるよ。コーヒーや紅茶も美味しそうな感じだ。



初ガレットなので料理が出てきた瞬間、思わずうまそーと声が出たわー。
ホタテのガレット、ベビーホタテがごろごろ入っていて野菜もたっぷり。
彩り豊かで目にも美味しい。


ガレット自体はもちもちしていて美味しかったよー。

野菜の中にピクルス(紫のやつ)とミニトマトが入っていたから、見た目のボリュームのわりには胃もたれせずにあっさりと完食。
食べごたえがあったぞ、このガレット…。

野菜がいっぱいだからかなぁ。ガレット自体も優しい味でした。



アップルソーダも酸味が程よくて、微炭酸だからすっきりしていて飲みやすかったです。
グラスのせいか、オサレ度数が上がってる…。

ちなみにアップルソーダがあまりにも美味しかったからと、1階で同じものを買いました。



ガレットは写真を撮ってる女性客が多かったなぁー。
こんなオシャレなものを出されたら、そりゃ撮るって。

お店の雰囲気もいいし、店員さんの感じも良かったです。



画像がそのランチで食べたホタテのガレットとノンアルコールのアップルソーダ。
デザートも頼みましたが、そっちも同じ話題で連投しますぞ。

県産品をふんだんに使っているお店だから、ホタテは陸奥湾産ホタテだよなーとかね。

お盆便乗☆大作戦!


話題:お出かけ。
今日は予定通り、お盆期間に便乗して青森に行って参りました。気分転換で。
電車に間に合わなかったのは誤算だったけどなー…。


タイトルは数日前にいきなり思いついたものです。数日前の昼間の時間帯の記事で、今しがたタイトルをつけたと書いております。



今日行きたかった場所はベイエリアにある、A-FACTORYとワ・ラッセ。
ベタベタな観光客がいるスポットです、はい。
そもそもベイエリア自体が観光客ばかりですが、今年はいつもと違う夏なせいか、地元民っぽいのもいつもよりも多く見たような…。



14時前に青森に到着して、予定よりも遅いランチになってしまいましたがA-FACTORY2階にあるレストラン、ガレッテリア・ダ サスィーノで念願のガレットを食べました!めちゃめちゃ美味しかった!


せっかくの初ガレットなので、なんならブルゴーニュ式にしようと飲み物はシードル(ノンアルコール)にしたよー。
デザートも食べました。

ダ サスィーノのガレットとデザート食べた話は外食の話題で詳しく書くね。
ガレットとデザートだから記事連投になりますよ〜。



レストランでオサレランチをした後に、1階で買い物もしました。
滅多にA-FACTORYには行かないからと、ここで作っているシードル(とりあえずスタンダード)とランチで飲んでみて美味しかったノンアルコールのアップルソーダも購入。
ちなみに青森市ではシードルの種類が豊富なので、弘前のテキカカシードル(好きなやつ)もついでに買う。

取り扱っているシードルの種類だと、弘前市に行った方がこっちよりもめちゃくちゃあるけどねー。
なぜなら弘前はシードル工房が多いからだ!

青森市だとA-FACTORYくらいかもなぁー。シードル作っているところ。知ってる限りでは。


そんなこんなで1階で観光客と同化して買い物をした後に隣にあるワ・ラッセにも行ってみました。
エントランスしか入ったことがないので、まともに中に入ること自体初めて。

そもそも地元民はワ・ラッセ行かないから…。いや、ホント。マジで。
今年はいつもと違って祭りがないから、せめてねぶたの雰囲気だけでもいいから味わいたいなーと思って行ってみたわけです。


ワ・ラッセ入ってすぐにミニねぶたがお出迎え〜。
チケット売場は2階にあると知り、行ったことすらない2階へ行く。

チケット売場では検温もしっかりやってました。


ミュージアムは2階→1階と順路があって、画面にタッチしてねぶたの制作過程がわかったりとか(これ見てるの楽しかった)、ねぶたの歴史や貴重な資料(デジタル資料)や触れる展示もあったりとかで、地元民でも知らないねぶた祭りを知れたりと、大人も子供も楽しめる感じになってた。


BGMがねぶた囃子なので、ミュージアムに入ったとたんにじゃわめいだよ…。

ねぶたミュージアムで大型ねぶたの山車を見た瞬間に、祭りがなくて不完全燃焼だったのが少し和らいだ。
ねぶたはライトアップされた状態で展示されてるよー。


大型ねぶたが展示されてるホールに向かう通路には、金魚ねぶたが幻想的にゆらゆらと揺れてました。
金魚ねぶたもライトアップされてるの。

…というか、ミュージアムのねぶたは全てライトアップされてます。お祭りの雰囲気半端ない。


大型ねぶたは去年のねぶた大賞や賞を受賞した去年のねぶたが3つありました。

去年、ねぶたに行った時に出店の買い食いに夢中になっててねぶたの写真を撮ってなかったのが心残りだったからと、観光客かっ!…状態で大型ねぶたの写真撮ってました。そりゃもう、無我夢中で。

ワ・ラッセでも観光客と同化してました。こっちもちらほらと地元民っぽい人を見たなぁ。
今年はいつもの夏と違うから、それで地元民が行ってみたーってのもあるかもね。祭りがなくて不完全燃焼だから。



最後に売店に行ってみて、ねぶた柄のマスキングテープをひたすら探したんだけど、マスキングテープ自体ねぇ!

A-FACTORYには青森〜な感じの柄のマステが何種類かありましたが、ねぶた柄はなかったとです…。
あると思ってた。思い込んでた。


マステがないならシールだ!…ということで、ひたすら探しまくったら(うろうろしすぎて挙動不審になってたかも)、めちゃくちゃわかりにくい場所にねぶたのフレークシールがありました。しかも2種類。

2種類とも買ったぞ!
手帳にペタペタしてやるぞ。祭りがないならせめて手帳だけでもいいから、お祭りな感じにデコりたくてさー。


他には贔屓にしてるねぶた師さんのねぶたの原画のポストカードセットや、実際の大型ねぶたに使われた和紙を使ったポチ袋セットも購入。

売店では紙もの雑貨ばかりになってしもうたが、とりあえず手帳に貼れるサイズのシールがあったからヨシ!



ワ・ラッセの売店はいかにもなお土産屋さんって雰囲気でした。地元民、超買いにくい…。
品揃えを見たらTシャツの種類が半端なかったとです。あと箱菓子。


こういう、いかにもなお土産屋さんでちょっとマニアックなものを探すのが好きというかさ…。観光客に同化して行ったからなせる技…なのか?
よく見ると、だいたいそういうのって隅っこにひっそりとあったりする。

フレークシールもひっそりとありました。すぐには探し出せないやつだぞ、これ。なんだか難易度が高い間違い探しみたい。



ベイエリア2ヶ所(駅前)行って→なんとなく百貨店には行ったんだけど、ふらっと見てからそのまま帰宅みたいになった。



画像はワ・ラッセのミュージアムにある去年の受賞した大型ねぶた…のひとつ。
確かこのねぶたはねぶた大賞の山車だったかなー。

祭りがないから、せめて写真で雰囲気だけでも伝われば…!

麦茶の量産が追いつかない


話題:お風呂
お風呂に入ってきましたー。
湯船の湯温を1℃下げたら(39℃)、めちゃめちゃちょうどよかったぁ…。


やっぱり夏場は湯船の湯温を40℃よりも少し下げないと、ゆったりとは入れないです。
夏の暑さが本気出してきたから、身体がついていけてないのかもなぁー。

…前の記事にも書きましたが、今日の青森マジで暑かったわ…。
これでも昨日よりは幾分気温が低いとか、感覚もおかしくなるやつ…。



お風呂上がりに麦茶を飲みましたが、暑さが本気出してからは麦茶の量産が追いつかなくなりそうでヤバいよー。
麦茶の消費が一気に激しくなっとります。明らかに最高気温が30℃とかが出てから激しくなった。

暑さが本気出す前→だいたい3日くらいで冷茶ポットの麦茶を飲みきってた
暑さが本気出してからは→ほとんど2日で麦茶がなくなってる



この夏、いろんな意味で大丈夫か状態ですよ、はい。



明日からの仕事、正直行きたくねぇー。
2勤ですが、明日からお盆が襲来するんで(お盆の入り)忙しくなるのが目に見えてるから。

ちなみに入浴剤は屋久島コレクションのフローラル系だけども、スッキリした香りのホソバハグマの香りにしました。

無理は禁物


話題:ただいま
青森から帰宅しました…。
青森暑かった…。帰って駅に着いたら、野辺地の方が涼しいとか津軽の暑さなんなんだ…。



帰りの電車の中でいきなり立ちくらみしかけて(混んでたのて立ってた)、ヤバいと思って時々しゃがんでどうにか倒れずに済んだけども→席がポツポツ空き始めた時にどうにか気力出してなんとか座ったら→いきなり滝のような汗が。しかも異常に暑い。
視界も一時的に黒いものがぶわわーって出る、てんかんの立ちくらみの前兆だったわ…。


てんかんの発作が出た…。

倒れる前に座ったから、事なきを得たけど、熱中症なんだか脱水症状なんだかわからないってば…。

異常に暑かったのでもはやマスクどころじゃないから、マスクと帽子を外して滝のような汗をひたすらぬぐってました。なかなか汗がひかなくて。
冷房きいてる電車内で異常に暑いと感じる時って、てんかんの発作が出る時が多い。あと、混んでたからそれも要因かな。人に酔った的なやつ。



駅に着いてからソッコー自販機で飲み物2本買って、待合室でミネラルウォーター飲んで一息ついて、水分補給をある程度してから帰ったよ。

ついでに夏の電車でお出かけのお供である、miuのスポドリもまた買っておいた。駅の自販機くらいでしか見ないからよく買う…。


たぶん、てんかん+脱水症状のせいだと思われる…。


熱中症寸前だったのかもしれん。マスクは電車内でも、無理して着けない方がいいなと思った。真夏は。

マジでヤバい感じになる。
身体に熱が籠ってしまって。しかもギリギリまで気づかないから怖い。



購入品などの買い物系の話題は、いつでも書けるから後日に回して→とりあえず、今日のお出かけの話題と外食の話題だけは書こうと思います。

ガレットでオサレランチしてきたよー。シードルはノンアルコールにしたけどね。だから実質アップルソーダ。


ワ・ラッセにも行ってきました。今日行ったところ、観光客が行きそうなところばかりやんけ…。A-FACTORYとワ・ラッセって。

だってベイエリアだよ?
お盆に便乗しないとたぶん行けないと思ったからさ、今年はなー。祭りがないだけに。


A-FACTORYではシードル買っちゃったー。今年初シードル。
A-FACTORYのシードル工房のアップルソーダが美味しかったんで、ノンアルコールのアップルソーダとシードルのスタンダードも買ってきたよー。

あと、弘前のテキカカシードル好きだからそれも買っといた。



なーんか寝すぎても変だと思ったら、生理のヤツが来てました…。
仕事中に来るよりはマシですが、だから今日は異常に疲れやすかったりもしてたのね。

…ってことはてんかん+脱水症状+生理かよっ。最悪パターンじゃん…。



てんかんの発作で汗だくになったんで、これからお風呂に入ってきます。
じゃないと気持ち悪くて。

それにしても青森暑かったわ…。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ